fc2ブログ
銀のてぶくろ 羊毛フェルト -制作日記-
羊毛フェルトで 猫ちゃんやワンちゃん、うさちゃん等を制作しています。
カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

銀

Author:銀
羊毛フェルトで猫、犬、うさぎ等を制作しています♪制作過程から完成までの記録で~す(`-^*)ー☆猫ちゃんのオーダー制作始めました♪

最新記事

ヤフオク出品中♪

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

このブログをリンクに追加する

ランキングに参加しています。

ぽちっと応援お願いします

ランキング

どうしよっかなぁ~゙「(,_,;)
なぜか今日は気分がのらず…σ(*_*;
何を作ろうかなぁ~、どうしよっかなぁ~とモヤモヤしながら
とりあえず、猫っぽいものをちまちま作ってしまったのですが、
未だ どうゆう猫にするかは決められず…
なかなか作業が進みません(×_×;)

猫製作中13-02-28 002

いつもは丸く形を作ってるあたりで、こうゆうのを作ろうと
思うのですが、本日はまったく浮かびません…

考えているウチに中途半端なものが3匹もできてしまった

ブログにのせてしまえば、なんか思いつくかと思ったのですが、
やっぱり…なんか気分がのりませんねー┐('~`;)┌

んーどうしよ??
猫ちゃんファミリーにでもしてみようかしらん???

今日はやーめた(-Д-\)=3





スポンサーサイト



チワワのアビーちゃん、やっぱ修正(;^◇^;)ゝ
完成した…ハズのチワワのアビーちゃん。
やっぱどーしても なんか違う…
どーしても納得いかず、プチ整形をしてしまいました。(*^▽^*)ゞ

コチラが修正前のアビーちゃん!

チワワ13-02-26 001

目をもうちょっと離れた感じにしたいので、顔のラインを
もっとシャープにして目を離れたように見せました!

そして目をもっと強調させたかったので、目の周りを
引っ込ませました!

マズルをもう少し小さくしました!

前足の指のトコが少し小さすぎの気がしたので、
ちょっと太くして、2本の足の間隔を開けました!

以上が整形箇所です(*^ー゜)v
そして変身したアビーちゃん!!

じゃじゃーん★コチラです↓

チワワ13-02-27 007

どうでしょう?どうでしょう?
なんか整形前より良くなった感じしません??ヽ(´▽`)/ヾ♪
いや~スッキリしたぁ♪
やっとチワワっぽくなった気がしますε- (´ー`*)

やっぱ制作中は、ずーと見ているので、だんだん
わからなくなってくるんですよねー。
アノひらがなや漢字をずーと見てると、字なんだかなんだか
わからなくなってくるのといっしょですね<(^ー^ι)

時間をおいてから見ると、冷静におかしいトコがわかる気が
します!

自己満足かもしれないケド、自分で「んー??」と思っている
ウチは完成にしちゃダメですね…(-o-)=3

ホント今回はいろいろ勉強になりました!

もともと完成後はオークションに出品するという予定で
制作していたのですが、完成したアビーちゃんは、
飼い主さんのM・Mさんがご迷惑でなければ、
もらっていただこうかと思っています(^-^)g"



チワワ仔犬アビーちゃん完成したケド…<(→.←)
娘ちゃんのお友達のM・Mさん宅のチワワのアビーちゃん、
なんとか完成しました…が、何かが違う(-"-;)

136141624430500.jpg

んー?やっぱりムズかしかったぁσ(*_*;
今回は、いろいろ勉強になりました!

制作する順番も作り直しを考えると、今のような順番では
ちょっときびしい…かなぁ…(^^;)

作り方もいろいろ試しながら少し変えていこうかと思います!
やっぱまだまだですね~(-Д-\)=3

チワワ13-02-26 001

真正面の顔。写真に一番近いポーズですが、
あんまりモデルのアビーちゃんには、似てないかもぉ?(´Д’;)

特徴としては、まだ子犬。後ろ足の先っぽだけ白い。
目の上の端っこに薄い色の毛がはえてる。
胸とお腹に薄い毛がはえている。
目の内側に白目がある。アゴに白い毛。鼻の周りは薄い毛。
などなど…
ブログにはのせてないけど、全部で12枚位いただきました!

チワワ13-02-26 003

いろいろな角度から写真を撮ってみたので…

チワワ13-02-26 004

今回は前足にテクノロートが入っているので、多少曲げて
お手をすることができます。

チワワ13-02-26 007

この角度、自分ではちょっとお気に入りです。

チワワ13-02-26 006

左真横からはこんな感じです。

チワワ13-02-26 027

右ななめから。

チワワ13-02-26 012

後ろ姿。

チワワ13-02-26 019

手のひらにのせるとこの位の大きさで、12センチ位です。


写真からの制作は、また挑戦してみたいと思います。
M・Mさん、大切なアビーちゃんの写真、ありがとうございました






チワワ仔犬植毛完了♪
先日、モバオクに出品していた毛糸玉で遊ぶ茶トラ子猫ちゃんの
おウチが決まりましたぁ(^-^)∠※
R様のおウチに行きます。ありがとうございましたm(_ _)m

茶トラ猫13-02-15 018



製作中のチワワ仔犬くんの植毛が完了しました(´о`)=3
植毛まではなんとか終わったのですが…

んーやっぱり…????
なんか ふくろう(?)みたいな…
『できるかな?』のゴン太くんみたいな…(笑)

カットしてちゃんとチワワくんに変身できるか心配です(-д-;)

チワワ制作中13-02-25 003

これからカットします!
先日買った、匠の技の眉はさみの出番です!
はさみを使うのは楽しみ♪なんですケドねぇ~

次回は、カットした写真をアップする予定ですが、
ちゃんとワンちゃんになっているかどうかは…?┐( ̄▽ ̄;)┌ ?



悪戦…苦闘…(x。x)=3
今、制作中のワンちゃん!チワワの仔犬なんですケド…

いつも何かを作る時に参考にするものは、雑誌だったりとか、
ネットの画像だったりして…。

たとえば、アメショの猫ちゃんを作ろうと思うと、いろいろな
アメショを見て、自分の作りやすいように 目はこの子、
身体はこの子、顔はこの子とかいろいろな猫をミックスして
作っているのですが…

今回、制作技術向上のため…いやちょっと大げさかな?
レベルアップのため、娘ちゃんの友達からワンちゃんの写真を貰って
その写真を見て制作しているのですが…ムズい…<(→.←)

モデルが犬ってコトもあるのですが、似せるってコトが
とにかくムズかしい…(x_x;)

1361416241471.jpg

このワンちゃんが今回のモデルなんですケド…
チワワの仔犬で、くりくりっとしてこのポヤ~っとした感じ?
しかもチワワにしては、ちょっとめずらしい毛色?
ヘタしたら、クマちゃんになっちゃうかも…?
制作前からぐずぐずと考え、勝手にプレッシャーを感じ…

136141624430500.jpg

ベースを作る段階で、かなり悪戦苦闘…
なんか違うかもぉ?と思いながらも とりあえずベースまでは
なんとかこぎつけました(-o-)=3

チワワ制作中13-02-24 002

んー??耳がもう少し細いかなぁ~?
胸と背中にもう少し肉を足した方がいいかも?

チワワ制作中13-02-24 003

途中で写真を撮ったら、少~し先が見えてきたかもぉ?
今までグズグズしてたのに…
ちょっと楽しくなってきましたヽ(´▽`)/ヾ♪

アレ?完成、楽しみかも?(*^-^*)>"







買っちゃった!
とうとう買っちゃいました(´艸`)♪
匠の技シリーズ 眉はさみ
いっつも植毛してカットするのに100均のちっちゃいハサミで
カットしていたんですけど…<(^ー^ι)
どうも毛がすべってうまくカットできなくって…

普通のはさみだと大きすぎて細かいトコがカットしづらいから
小さくてよく切れるはさみ、ずーっとほしかったんです!
そしたらあったではないですかっ!眉はさみが!!!
買ってしましましたぁ(^o^)v

ちょっと試しにカットしてみたけど、スゴくいい感じ~♪
早く、植毛した後のカットに使ってみたーい○o。(^∪^*)


鍛造 眉はさみ鍛造 眉はさみ
(2005/07/11)
匠の技

商品詳細を見る


知ってます?匠の技シリーズ!!
ウチは耳掻き、つめきりとコレを使ってるんです。d(-д☆)
めっちゃいいのォw♪

耳掻き、大好きで何本もあるんですケド、コレに出会ってから
もう他のはいらないっ"(*゚v゚*)!!
角度といい、しなりといい、超気持ちい…

爪きりも最後やすりでこすらなくってもきれいに切れて
いい感じぃw♪

なんか、今回は宣伝みたいになっちゃったけど…(^-^;A
興味があったら見てみてください
私がお店で買った値段よりネットの方が安っ


匠の技 最高級煤竹耳かき 2本組匠の技 最高級煤竹耳かき 2本組
()
匠の技

商品詳細を見る


グリーンベル(GreenBell) ステンレス製キャッチャーつめきりLグリーンベル(GreenBell) ステンレス製キャッチャーつめきりL
()
グリーンベル(GreenBell)

商品詳細を見る


羊毛フェルトの制作状況ですが、今はチワワの仔犬を
製作中でーす!次回、進行状況をアップしますねw


白うさぎさん、オークション出品しました♪
昨日完成した白うさぎさん、オークション(モバオク)に
出品しました(^_^)v

写真もオークション用に撮り直したので… r(^~^*)
ジェントルマンのイメージでバックも変えてみました!

白ウサギ13-02-20 031

真正面から!かさと帽子は取り外しできます。

白ウサギ13-02-20 034

帽子をとって手に持ってみました!

白ウサギ13-02-20 009

後ろ姿はこんな感じです!ちょっと凛々しい

白ウサギ13-02-20 027

大きさは12、5センチ位で手にのせるとこんな感じです!

白ウサギ13-02-20 039



 2月27日までオークション(モバオク)出品中です



白うさぎさん、ほぼ完成♪
制作中のうさぎさん、植毛が終了しましたぁε- (´ー`*)
ここからカットして、服をつくりま~す!

白ウサギ13-02-19 004

服はニードルわたわたで厚みをつけて、今回もハマナカさんの
アクレーヌで刺して着せます(^^;)

白ウサギ13-02-19 008

帽子とかさを作りましたぁ!
これを持たせるって?もうだいたいわかっちゃったかな?(*^-^*)>"

じゃじゃーん!★━(*≧∇≦*)━☆★ほぼ完成

白ウサギ13-02-19 010

ちょっとおしゃれにモーニングコートを着せてみました!
帽子とかさを持たせたら、こんな感じぃ(*゚ー゚*)

白ウサギ13-02-19 012

後ろ姿。

白ウサギ13-02-19 013

となりにドレス着たうさぎさんがいたらもっといいかも?
でもピラピラした服は作れないなぁ…(*vдv*)=3

白ウサギ13-02-19 016

明日、オークションに出品できるかなー?







久しぶりに白うさぎ製作中!
ちょっと猫ちゃんが続いたので、たまには気分を変えて
久しぶりにウサギさんを制作してみようかと…

自分の中でのイメージは、白いウサギで 目は赤くて
立ちポーズで…ちょっと気取った…服を着せて…
服はまた羊毛で作りますが…(+▽+)>

そんな感じのウサギさんにしようかと…<(^ー^ι)

白ウサギ13-02-17 002

とりあえず、ベースはこんな感じぃ♪
明日あたりは ひたすら地味~に植毛しまーす(´о`)=3



本当に心から感謝です♪
オークション(モバオク)に出品していたやんちゃな猫ちゃん達の
おウチが決まりましたぁ

猫13-02-07 025

白キジトラ猫ちゃん(左)は、S様、白サバトラ猫ちゃん(右)は
K様のおウチに行くことになりました☆~(^-゜)v
本当に心からありがとうございました

今回のオークションは最終落札金額が スタート金額の
30倍40倍のビックリする位の金額をつけていただきました(@_@;)

最初は金額が上がるコトに対して単純に喜んでいたのですが、
想定外の金額になっていくウチに… 
え?Σ(゚ロ゚ノ)ノ…いいの?Σ(゚口゚II)…ホントに?…(゚ロ゚=゚ロ゚)ノ
とドキドキしっぱなしでした!

羊毛フェルトって、原価はたいした金額ではないので
原価プラス手間賃?技術料?時給?

私はまだ今のところ、自分では値段が決められず、
オークションで入札してくれた人が
この値段ならほしいと思って、入札金額を入れて決めてくれたら…
と思っています<(^ー^ι)

なので、落札金額イコール作品の評価!みたいに思っているので、
ってゆうか、今のところそれしか評価される場がないので…
今回のオークションは、そんなにほしいと思ってもらえて
ホントにホントに嬉しかったですo(T-T)o

オークションを始めてもうすぐ2年になるのですが、最初の頃の
作品は本当にへなちょこで(謙遜ではありません
それでも取引してくださった方々に感謝です

まだまだ未熟者ですが、値段に負けない作品(?)イヤ
ほしいと思ってもらえる作品を作れるようになりたいです(`∩´)Ω



茶トラ子猫完成♪
あのボサボサに植毛した猫ちゃんが、きれいにカットして
変身しましたぁ~

この猫ちゃんは雑誌にのっていた猫の写真を見て制作
したんですケド…ちょっと似てないかも?(;´^`)ゞ

やっぱ似せるのはムズかしいですねー
柄は同じようにできるても、顔を同じようにつくるのって
ホントムズかしい…

オーダーを受付けられるように、写真を見て同じような
猫ちゃんを制作する練習をしているんですが、いつに
なることやら…(x。x)=3

茶トラ猫13-02-15 018

他にも写真をたくさん撮ったので…
ちょっと上を向いている感じで!

茶トラ猫13-02-15 028

ななめ横側から!

茶トラ猫13-02-15 010

毛糸玉をはずすとこんなポーズです!

茶トラ猫13-02-15 003

手にのせるとこの位の大きさ!高さが約11センチ位かな?

茶トラ猫13-02-15 042

肉球もしっかりついてます!

茶トラ猫13-02-15 034

その他の写真はまとめて1枚に!

茶トラ猫13-02-15 025

この茶トラ子猫ちゃん、2月22日まで
オークション(モバオク)に出品中です☆~(^-゜)v




茶トラ猫の顔の植毛♪
前回はしっぽの植毛をやりましたが、今回は顔の植毛の
やり方をアップしたいと思いま~す(`-^*)ー☆

みんな人それぞれいろんなやり方があると思いますが、
特に決まりがあるわけでもなく、自分がやりやすいように
やるのが一番いいと思います!

この人はこんなふうに植毛しているんだぁって位に
みていただけたら…(;^◇^;)ゝ
長~くなりそうなので、興味のない方はとばして
ください(・_+)>゛

しっぽの植毛と同じ要領で、身体も植毛しました!
後は顔の部分だけ…

茶トラ猫植毛13-02-14 001

まず、真ん中のおでこから。そして左右のおでこ。
上まぶた。鼻。ほっぺ。アゴ。目の下。最後に
マズルの順で作っていきまーす!

茶トラ猫植毛13-02-14 002

しっぽの植毛と同じ方法で真ん中のおでこから鼻にむかって
植毛していきます!

茶トラ猫植毛13-02-14 003

こんな感じで目の位置あたりで一度止めときます!

茶トラ猫植毛13-02-14 004

目の少し上位まで植毛してここでも一度止めときます!

茶トラ猫植毛13-02-14 005

次は左右のおでこ。耳の下から目に向かって植毛していきます!

茶トラ猫植毛13-02-14 006

目の少し上まで植毛します!

茶トラ猫植毛13-02-14 007

目の周りの部分を植毛するんですが…
折り返しのトコを目の中に押し込んで刺します!

茶トラ猫植毛13-02-14 008

折り返しのトコを目の上で少し押さえ、目のラインを整え
ながら刺していきます!

茶トラ猫植毛13-02-14 009

こんな感じになりました!反対側も同じように植毛します!

茶トラ猫植毛13-02-14 010

反対側もやったのが、これです↓

茶トラ猫植毛13-02-14 011

そしたら、次は鼻ですね!
鼻にそって羊毛をかぶせ、目と鼻すじのトコも目の中に
押し込む感じで刺していきます!

茶トラ猫植毛13-02-14 012

反対側も同じように!こんな感じです↓

茶トラ猫植毛13-02-14 013

鼻の先端まで刺していって、折り返します!
鼻のVラインにそって刺します。

茶トラ猫植毛13-02-14 014

これで顔の半分は終わりました!あと半分(゚Δ‐)⊂

茶トラ猫植毛13-02-14 015

ほっぺの部分を植毛していきます!

茶トラ猫植毛13-02-14 016

口のトコまでで一度止めます!
なんで~?ってそれはアゴのトコを植毛し忘れたからです('ν^;)

茶トラ猫植毛13-02-14 017

先にアゴのトコをやってしまった方がいいので、いきなりですが
アゴを植毛します!

茶トラ猫植毛13-02-14 018

ちょっと猪木みたいなアゴになってしまいましたが、
最後に調整するので、あまり気にしな~い(*^-^*)>"

茶トラ猫植毛13-02-14 019

そして、ほっぺにもどります!
目のフチのトコは、さっきと同様に押し込む感じで刺します!

茶トラ猫植毛13-02-14 020

反対側もやって、マズルのトコを白で植毛したら、とりあえず
植毛は完成ですヽ(´▽`)/ヾ♪

茶トラ猫植毛13-02-14 021

後は、櫛で整えながらカットしていきます♪
顔の部分は、そーっととかすか、棒状のものでからまった毛を
ほぐしながらカットします!

長~くなりましたが、少しでもどなたかの参考になれたら嬉しいです

次は完成した茶トラ猫ちゃんをアップできると思いますο(‘v‘)ο~♪





茶トラ猫ベース&しっぽの植毛のやり方
ちょっと丸顔の茶トラ猫ちゃんを制作中(^o^)v
この猫ちゃんにはキャットアイを使ってみようと思います!
ポーズはおすわりしていて、ちょっと右手?(足)を
出している感じ…

茶トラ猫13-02-12 002

ベースが出来ました
ちょっと丸顔の日本の猫って感じの茶トラの猫ちゃんに
なる予定で~す!なんか招き猫っぽいかな? r(^~^*)

茶トラ猫13-02-12 006

お腹の部分の植毛と肉球をつけました!

茶トラ猫13-02-12 0002

今回はしっぽの植毛のやり方をご紹介しますねっ♪
ちなみに自己流なので、参考になれば良いのですが…<(^ー^ι)

茶トラ猫植毛13-02-12 001

え~っと、茶トラ猫ちゃんのしっぽで、縞々模様にしたいので
2種類の色の羊毛を用意します!

茶トラ猫植毛13-02-12 002

薄い色の羊毛をひとつまみ、これを植毛しますね!

茶トラ猫植毛13-02-12 003

写真は途中からなんですが、植毛のやり方は同じなので…(^_^;)
しっぽの先からおしりの方に植毛していきます。
5~6センチ位の羊毛の真ん中あたりを5ミリ位の幅でしっぽに
刺していきます!
植毛するものの大きさによって羊毛の長さや量は変わりますので、
あくまでも今回はしっぽの植毛ですよー(^∀^;)
ちなみにしっぽの幅は1センチ位です…

茶トラ猫植毛13-02-12 004

そしたら しっぽの先の方にパタンと折る感じで。

茶トラ猫植毛13-02-12 005

折ったら、その折ったトコを刺していきます。
結構しっかり刺します。毛が抜けたらイヤなので…

茶トラ猫植毛13-02-12 006

こんな感じです。薄い色の羊毛をぐるっと一周刺し
終わったら、色を変えます。

茶トラ猫植毛13-02-12 007

濃い色の羊毛をさっきと同じ要領で刺していきます。
定規があった方が大きさがわかりやすいかな?

茶トラ猫植毛13-02-12 008

同じようにパタンと折って、刺していきます。
私は時々ひっぱって強度を確かめながら刺してます

茶トラ猫植毛13-02-12 009

横から見るとこんな感じです。
2ミリ位の幅で刺していますかねー?

茶トラ猫植毛13-02-12 020

とりあえず植毛、完了( ^o^)ホッ=3

茶トラ猫植毛13-02-12 021

そしたら櫛で毛を整えます!
余分な毛は…こんなに抜けてしまいました(〃´o`)=3

茶トラ猫植毛13-02-12 022

毛を分けて櫛でとかすと、いい感じでしましまになってます(o^ー')b♪

茶トラ猫植毛13-02-12 023

毛をそろえてカットしていくと、こんな感じでしっぽの出来上がり~


身体の部分の植毛も同じ要領でやってます!
少しは参考になるトコがありましたでしょうか?

次回は顔のトコの植毛をアップできるようにしたいと
思います!基本は同じなんですけどねっ(;^◇^;)ゝ





ちょっとやんちゃな白キジトラ子猫&白サバトラ子猫♪
前回制作した服を着たちょっとやんちゃな猫ちゃんズの
完成写真をアップしま~す(^-^)g"

まず、白キジトラ子猫ちゃんから…

猫13-02-07 037

猫って写真を撮る角度によって、ずいぶん表情が変わり
ますよねー
上の写真はちょっと上から撮ったんですけど、なんか
生意気な感じに…(- -#)

猫13-02-07 038

真横から撮ると、ポケッとした表情に…
私的には生意気な感じが好きですが(〃'ー'〃)

猫13-02-07 034

服は脱げませんが、フードはちょっとだけ脱げます!

猫13-02-07 042

右の横顔はこんな感じぃ!

猫13-02-07 044

左の横顔はこんな感じぃ!

猫13-02-07 046

手のひらにのせるとこの位の大きさです!だいたい高さは
12センチ位です!
なんといっても今回のポイントはヒョウ柄のパンツですかね(^m^*)
こうゆうのをはかせてみたかったぁ♪

そして、白サバトラ子猫ちゃん…

サバトラ猫13-02-07 001

こちらは帽子が脱げます!でも帽子をかぶっていた方が
なんか良い気がしますね~(^^;)

サバトラ猫13-02-07 028

帽子をとるとこんな感じです!

サバトラ猫13-02-07 007

右の横顔はこんな感じぃ!

サバトラ猫13-02-07 011

左の横顔はこんな感じぃ!

サバトラ猫13-02-07 019

こちらも手のひらにのせるとこの位の大きさで、だいたい
12センチ位!

猫13-02-07 031

後ろ姿、背中には肉球のマークが…(*^-^*)>"


 2月14日までオークション(モバオク)に出品中です

さぁ~て次は何をつくろっかなぁ~




ちょっとやんちゃな猫ちゃんズ制作過程&完成♪(^-^)∠※
服を着たちょっと生意気な感じの…いや、やんちゃな感じの
猫ちゃんズが完成しましたぁ

猫13-02-07 025

制作過程から順番にアップしようと思っていたのですが、
なんか夢中になっちゃって…(^^;)
仕上げてしまいました┐('~`;)┌

でもちゃんと今回は、途中経過の写真を忘れずに撮ったので!
あんまり参考にならないかも?ですが…<(^ー^ι)

え~っとぉ…!ベースは前回制作したので、植毛から。
まず、頭としっぽを植毛しまーす。いつものボサボサヘアです
植毛するトコって手があと2本ないと、写真撮るのムズかしい(-"-;)
でも今度、がんばって植毛のトコもアップしたいなぁ<(;´^`)>

猫13-02-07 003

しっぽをつけて、とりあえず先にカットしちゃいます!
今回は服を着せたいので、毛が長いと邪魔でしょ?

猫13-02-07 006

後ろの襟足のトコもきれいに整えちゃいます!

猫13-02-07 007

そしたら、ニードルわたわたをパンツをはかせる感じで
ほとんど刺さないでふわっと下半身に巻きつけます。

猫13-02-07 010

グレーの羊毛でわたわたを覆って、黒の羊毛で柄を刺して
いきます!ちなみに今回、服に使った羊毛はハマナカさんの
「早くきれいにまとまる」アクレーヌってゆうモノ!
ん?コレってアクリル100%だってぇ
羊毛じゃなかった!まっいっかぁ(^_^;)

猫13-02-07 012

柄をつけたら、少し刺して形を整え…で、パンツの完成♪

猫13-02-07 014

ジャージもニードルわたわたをシャツのように巻きつけ、
えーとなんだっけ?黄色と黒のアクレーヌで刺して形を
整えました!
おまけの帽子もニードルわたわたと黒のアクレーヌで!!

猫13-02-07 015

ここまできたら、もう少し(`∩´)Ω
服のえりとか、ファスナーとかを作って、
顔の模様を入れて、アイラインも入れて、全体を整えて
完成♪(。^-')v
すっぴんから厚化粧したくらいに変わりましたぁ(*^-^*)>"

サバトラ猫13-02-07 004

ちょっと上からも撮ってみました!

猫13-02-07 052

2匹揃うとやんちゃぶりが…2倍

猫13-02-07 027

後ろ姿もなかなかイケてるでしょ

猫13-02-07 031


 2月14日までオークション(モバオク)に出品中です

2匹の完成の写真、いっぱい撮ったのでまた次回アップしま~すv(^o⌒)-☆








初挑戦!!洋服を着た白キジトラ子猫、完成♪
今回は、洋服を着た猫ちゃんを作りたくって…<(^ー^ι)
とりあえず、頭を植毛して、しっぽを植毛して…

猫13-02-05 001

後ろはこんな感じです。

猫13-02-05 006

身体の部分は洋服を着せたいってゆうか、着ている感じに
したいので、植毛はしません!

小学校の頃から 家庭科をまじめにやらず、裁縫はボタンを
つけることしかできない私が…
いきなり洋服を作りたいなんて、たぶんイヤ絶対無理(+д+;)
でも着せた~い

そこで、羊毛で洋服を着ている風にしてしまおうと
考えましたぁ<(* ̄ー ̄)>ふふ…
たいしたアイディアじゃないけど、洋服を作りたいと
いうことにこだわりすぎて、簡単なコトを忘れていました!

フェルトを洋服のように切って ニードルで身体に刺して
服を着ているみたいにする!とか

そうするとなんか硬いし、平面的でかわいくな~いo(`л´)o゛

んで、そのまま身体に洋服を着た状態のように羊毛で刺して
作りましたぁ

植毛はただ、ひたすら植毛、植毛なので 作業が単調!
でもお洋服はこうかな?とか考えながら刺していくので
夢中になってしまい、写真を撮るのをすっかり忘れ、
今回は途中経過をお見せできないのですが…o(TロT*)

完成した白キジトラ猫ちゃんがコチラ↓

猫13-02-05 009

なかなかうまくいったと自分では満足"σ( ̄^ ̄;)

猫13-02-05 010

ぴらぴらフリフリのお洋服じゃなく、ちょっと生意気な服を
着せたかったのォ~(n^。^)/
後ろ姿もなかなかキマッてるでしょ?

猫13-02-05 013

もう一匹、サバトラ子猫ちゃんを作る予定なので、
今度は制作過程を忘れずにアップしまーす(。^-')v




今、制作している猫ちゃん!
オークション(モバオク)に出品していたオッドアイ白猫
親子猫ちゃんのおウチが決まりましたぁ
2匹一緒のおウチです!
S様、この度もありがとうございました(v^-^v)♪

オッドアイ白猫13-01-25 099

最近、羊毛フェルトでちょっと新しいコトにチャレンジを
してみようかと考え中…(`ヘ`;)

一応、今制作している猫ちゃんをちょっと今までとは
違う感じにしてみようかと思ってます!
ベースは特に今までとは変わらないんですケド…(*^-^*)>"

お顔の部分を作って、耳をつけて、身体を作って、足を作って
しっぽを作って…

猫13-02-02 003

バラバラに作ったものをくっつけて~
しっぽは植毛してから、前足はあとからくっつけます!

猫13-02-02 005

耳の中にピンクの羊毛をつけて、足に肉球と指(?)を
作ります!だんだんそれらしくなってきました(^-^)v

猫13-02-03 003

…で、ここまではいつもの作り方と一緒なんですがぁ…゚+.(・∀・)゚+.゚


今回の猫ちゃん達には洋服を着せようかと思ってます
ただ…問題は…裁縫は超苦手なんですΣΣ(゚Д゚|||)!
でも洋服を着せてみた~い(’-’*)

いろいろ考えた結果
羊毛で作っちゃえぃ"σ( ̄^ ̄;)ってコトで、羊毛フェルトで
洋服に初挑戦

どんな感じに仕上がるか、今からちょっと楽しみぃ
想像では、かわいいハズなんだけど…(^ロ^;)

仕上がりは 失敗してもいちおうアップするので、
楽しみにしててくださいね<(^ー^ι)