fc2ブログ
銀のてぶくろ 羊毛フェルト -制作日記-
羊毛フェルトで 猫ちゃんやワンちゃん、うさちゃん等を制作しています。
カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

銀

Author:銀
羊毛フェルトで猫、犬、うさぎ等を制作しています♪制作過程から完成までの記録で~す(`-^*)ー☆猫ちゃんのオーダー制作始めました♪

最新記事

ヤフオク出品中♪

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

このブログをリンクに追加する

ランキングに参加しています。

ぽちっと応援お願いします

ランキング

サバトラ子猫、あともうちょっと♪
制作中のサバトラ子猫、しっぽに苦戦していました…(-ω-*)

クタクタな感じのしっぽ…
色々試してみたけど、失敗に終わりました(+д+;)

テルテル坊主みたいにした羊毛を糸でつなげてしっぽに
しようかと思ったんですけど、ダメでした!

細長いフェルトに植毛しようと思ったけど、それもボツ!

そして― 毛糸を鎖編みにして、そこに植毛していきました(-з-)
クタクタな感じまではいきませんが、そこそこやわらかく
しっぽの付け根はクタクタな感じになったので、
今回はこれで良しとします(^-^;A

しっぽを付けて、手足もつけました!

サバ猫13-03-31 005

あとは身体の植毛をしたら、完成予定~♪

サバ猫13-03-31 007

おすわりしてもコロンとしても長~いしっぽが邪魔にならない
ようにクタクタにしたかったんですぅ
クタクタのしっぽ、まだまだ研究しなければ…(;´~`)
どなたか、良いお知恵をお貸しください(人´ω`*)

さぁて♪ これからラストスパート
せっせと植毛しなくっちゃ(`∩´)Ω







スポンサーサイト



サバトラ子猫制作中♪
今回は、2頭身のサバトラ子猫を制作しようと思います(*^_^*)
顔から作ってみました!
後ろはまだハゲ頭です(〃^^〃)ゞ

サバ猫13-03-29 001

2頭身なので、顔もちょっとデフォルメしたつもりだったん
ですケド… わかりますかねー?
あまりいつもの感じと変わらないかな<(^ー^ι)

完成イメージとしては、足を投げ出しておすわりしている
ぬいぐるみのようなポーズ。
できれば、しっぽはクタクタな感じにしたい…
構想だけはあるんだけど、うまくいくかなぁ?





バーマン猫ちゃん、出品しました♪
バーマン、とうとう完成しましたヽ(^О^)ノ~★
ちょっと修正して、写真もちゃんと撮ってモバオクに
出品しましたぁ!

少し上向きで首をかしげているおすわりポーズの猫ちゃん
です。

バーマン猫13-03-27 001

真正面からはこんな感じぃ♪
ピンクのリボンをつけてみました!

バーマン猫13-03-27 014

横からはこんな感じです。

バーマン猫13-03-27 007

顔のアップ。

バーマン猫13-03-27 035

後ろ姿はこんな感じです。
肩甲骨のあたりは少し毛色を変えています。(わかるかなー?)

バーマン猫13-03-27 013

手にのせるとこの位。大きさは13.5センチ位です。

バーマン猫13-03-27 023

なかなか良く撮れていたので、おまけの一枚(^_^;

バーマン猫13-03-27 025


4月3日までオークション(モバオク)に出品中です





バーマン猫ちゃん、植毛&完成間近♪
夕べから地味ぃ~に植毛を開始!
夜中までかかってなんとか身体の植毛までは終わりましたε=(-ω―;)

猫制作中13-03-26 004

後姿はこんなふうになってます<(^ー^ι)
なんともハゲ頭がちょっとハズカシイ…
早く、頭も植毛してあげないと!!

猫制作中13-03-26 003

―で、今日のお昼から作業再開 (p^-^)p〃
そして全身の植毛が終わりましたぁ~\(*^Ο^*)/

猫制作中13-03-26 009

ちゃんとイメージどおりに植毛したんだけど、ホントに
これで大丈夫かなぁ~
ちょっと失敗の2文字が頭をよぎりましたが…(x_x;)

せっせとカットをしていくウチに…
アレ?なんか…いいんじゃない?

そして完成したのが、この子で~す♪

猫制作中13-03-26 013

カット前の写真からはちょっと想像できなかったお姿に∑d('ε'*)
良かったぁ♪なんとか猫ちゃんになりましたぁ!

明日また少し気になるトコを修正して、モバオクに出品しようと
思います!

完成まであともうちょっと!今日は夜中の作業はやめまーす(-_-)zzz…





バーマン製作中♪
今日は、息子くんの潰瘍性大腸炎の定期検診!
先週、採血して今日は診察でした。
結果は…◎、大丈夫でしたぁ( ^o^)ホッ=3

病院に行くと、ほぼ1日つぶれてしまします
なので、羊毛の方はあまり進んでいませんσ(^_^;

しっぽを植毛しました!
バーマンは長毛種なので、ふさふさしっぽに―!

猫制作中13-03-25 002

お腹を植毛してから、手(前足)に指をつけて、
こげ茶にして―胸の下につけました!
そして、植毛したしっぽをつけました!

猫制作中13-03-25 005

前からはこんな感じです!

猫制作中13-03-25 004

今日は昼間ほとんど作業ができなかったので、
今夜これから身体を植毛しようと思います(^^;)

次回はふさふさの猫ちゃんになっている姿をアップしたいと
思いま~す"σ( ̄^ ̄;)






猫のベースの作り方 Part 3♪
桜が満開になりましたね~♪
ウチの方の桜祭り、4月7日の予定なんです…(´∩`)ооо
桜…どうなっちゃうんだろ??
あと2週間ももたないと思うんだけど…(-д-;)


それでは、またまた前回の続きです(+▽+)>
今回でベースの作り方が終了しますので…

身体の胸の部分とおしり、背中の部分に綿をたして、猫っぽく
なるようにしまーす。

猫制作中13-03-24 001

手、足を別に作ります。画像にはありませんが、しっぽも
作ります。

猫制作中13-03-24 005

綿をたしながら足を付けます。
手(前足)は、羊毛で色をつけてから お腹の植毛後に
取り付けます。(今は仮留めです)
指や肉球も先に作った方がいいかも?です。

猫制作中13-03-24 011

しっぽは、しっぽを植毛してからおしりに付けます。
これでやっとベースは完成です(〃´o`)=3

でもこっからが本番(`∩´)Ω
気合を入れて、植毛をしていきまーす!

猫制作中13-03-24 013

羊毛もまぜまぜして3種の色をつくりました!
左はこげ茶、右は白に見えますが、薄いベージュと白を
混ぜた色、真ん中が左右の色を混ぜた色です。

これをベースにバーマンの猫ちゃんを植毛していこうと
思います☆~(^-゜)v






猫のベースの作り方 Part 2♪
今日から春休み~♪

…ですが、我が家はこれといってイベントの予定もなく、
普段と変わらない日常を送っております<(-o-)>

では、前回の続きを―

バーマンは耳がこげ茶色なので、お耳をこげ茶で作ります。
今回はハマナカさんのアクレーヌのこげ茶を使用しました。
毛羽立ちが少なく、思ったように形も作りやすいので…


ハマナカ アクレーヌ 3色セット 3(ベージュ・茶・黒)ハマナカ アクレーヌ 3色セット 3(ベージュ・茶・黒)
()
ハマナカ

商品詳細を見る


直角二等辺三角形を2枚作り、半分に折って折り目をつけ、
耳にします!
こんな感じでつけまーす。

猫制作中13-03-23 004

後ろはこんなふうになってます。

猫制作中13-03-23 005

前からはこんな感じぃ~。

猫制作中13-03-23 007

耳をとれにくくするのと、後頭部をもっとふっくらさせるため、
綿をたしてつけていきます。

猫制作中13-03-23 010

頭のてっぺんにも綿をたしてー。

猫制作中13-03-23 009

ほぼ顔のベースは完成♪
…ですが、あとは自分の好みというか、猫の種類によって
少し綿をたしたりしながら、顔を整形していきます。

ちょっと画像では、わかりにくいのですが…
バーマンは横に平べったいイメージのお顔なので、
目の横に綿をたしてつぶれたひし形のような顔にしました<(^ー^ι)
あと、ほおにも少し綿をたしてふっくらさせ、マズルとの境目を
目立たなくしてみました。(わかるかなぁ?)

猫制作中13-03-23 027

とりあえず、顔のベースはここまでで終了です。
あとは、植毛してからまた調整します(o^ー')b♪

次は身体ですが、おすわりしているポーズにしたいので、
綿を背骨っぽくなるように、ちょっと固めにつくります。

猫制作中13-03-23 015

あとは、少しづつ綿をたして背中を丸くしたり、胸や
おしりをつくります。


続きはまた次回ということで(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★









猫のベースの作り方 Part1♪
今回は、猫のベースの作り方を紹介したいと思います(*^-^*)>"

自己流なので、参考になるかどうかわかりませんが…

久々に長毛猫のバーマンを作ろうと思います!
まず目から―。
ハマナカのプラスチックアイのサイズ9mmのクリアに
ブルーのマニキュアで色をつけまーす!
右が色をつける前、左が色をつけたものです。

ラグドール猫制作中13-03-22 004

ベースになる綿を卵型にまとめます!
だいたい35mm位かな?
これが顔のベースになります。

猫制作中13-03-22 003

顔の下の方にマズルになる部分を付けます!
ちょっと八の字の感じでつけるといい感じに…(^o^)v

猫制作中13-03-22 004

上から見るとこんな感じです!
結構でっぱってます。

猫制作中13-03-22 005

下あごを作ります。マズルの間にうまく埋めるような感じで
つけていくといいかも?

猫制作中13-03-22 008

次に鼻の部分を作ります!
先っぽ10mm位を刺して固めてます。これが鼻になります。

猫制作中13-03-22 009

固めた方をマズルの間に入れて、鼻筋をとおす感じで
残りはおでこの方に!

猫制作中13-03-22 010

こんなふうになるように整えます。
説明が下手ですみませんσ(*_*;

猫制作中13-03-22 012

いよいよ目の出番です!
マズルのちょっと上で鼻筋の横くらいのトコに穴をあけて
目をボンドで付けます!
最終的にバランスをみて綿をたしていくので、場所はそんなに
深く考えなくても大丈夫(*^ー゜)v
ただ、両目は平行にしてくださいねっ!

猫制作中13-03-22 014

鼻筋から目の周りに綿をたしていきます。
(少し目を埋めるような感じで)
向かって右の目のように!
マズルのでっぱりもなめらかになるように綿で埋めていきます!

猫制作中13-03-22 016

左右の目の周りを綿で埋めました!

猫制作中13-03-22 018

バランス的にもうちょっとおでこがあった方がいいので、
綿をたしておでこを広くしました!

猫制作中13-03-22 023

後は、耳をつけて…またバランスをみて綿をたしていきます!

とりあえず本日はここまで―ε- (´ー`*)
続きはまた後日!

ホント説明が下手で…スミマセン

ご質問などありましたら、コメントからどうぞ!
わかることならお答えいたします(〃^^〃)ゞ








ネザーランドドワーフうさぎ、出品しました♪
ネザーランドドワーフうさぎちゃん、オークションに出品
しました(@^▽^@)

薄茶色の毛で、胸とお腹は白い毛です!
目の色はブラウン。

ウサギ茶13-03-20 008

ほっぺと鼻の部分は少し色が濃くなっています!
右ななめから!

ウサギ茶13-03-20 005

左ななめから!

ウサギ茶13-03-20 002

右の真横から!

ウサギ茶13-03-20 009

後ろから!
ちっちゃいけど、しっぽもありますよ<(^ー^ι)
ベースを作った時点ではしっかりあったんですケド、
植毛したら埋もれてしまった

ウサギ茶13-03-20 019

大きさは手にのせるとこんな感じぃ。
高さは7センチ位かな?

 3月27日までオークション(モバオク)出品中です









ネザーランドドワーフうさぎに決~めた♪
何を制作しようか悩んでいましたが、ネザーランドドワーフの
うさぎちゃんを制作することにしました(^o^)v

数日前から制作し始めて…
ブログの更新をサボっているウチにほぼ完成してしまいました(^_^;

…というわけで、一気にいっちゃいます

ウサギ茶13-03-19 002

ベースを作りましたぁ♪目はブラウンです。
こっから植毛します(`∩´)Ω
まず、足を先に薄茶の羊毛で!
それからお腹を白で、次に頭を植毛します!

ウサギ茶13-03-19 005

全身、植毛しました!
羊毛がからんでしまっているので、くしでとかします。
毛がからんでいると、カットしにくいので…<(^ー^ι)

ウサギ茶13-03-19 007

くしでとかすとこんな感じです。
これでカットしやすくなりましたぁ♪

ウサギ茶13-03-19 010

そしてカットした姿がコチラです!

ウサギ茶13-03-19 012

アイラインを入れて足の指を作りました!
いちおう完成ですが、また時間をおいてから修正しようと
思いまーす(*^-^*)>"









ミニサイズの白サバトラ子猫、オークション出品しました♪
昨日完成した白サバトラ子猫ちゃん、ちょっとだけ修正して
(たぶんほとんどわかんないと思いますが
オークション(モバオク)に出品しましたぁ(o^―^o)v

ミニサバトラ子猫13-03-17 002

横向きにゴロンとしているトコです!

ミニサバトラ子猫13-03-17 011

娘ちゃんにエコクラフトでカゴを作ってもらったので、
入れてみましたぁ!
ピッタンコだったので、カゴもセットで出品しました!

ミニサバトラ子猫13-03-17 008

真上からだとこんな感じです。目は薄いグリーンです!

ミニサバトラ子猫13-03-17 006

後ろ姿です。丸くなっている感じが猫っぽい…
サバトラ柄がわかりにくかったですねー(´_`)

ミニサバトラ子猫13-03-17 021

大きさはしっぽまで入れて10センチない位ですかねー?
身体が曲がっているので、サイズが測りにくいんですけど、
身体の部分は直線で6センチ位です!

ミニサバトラ子猫13-03-17 014

白キジトラ子猫ちゃん、白サバトラ子猫ちゃんのツーショット
偶然にもキジトラ猫の手足がカゴにひっかかっていい感じ~♪

さてさてやっとひと段落ぅε=(*´ε`*)
次は何をつくろっかなぁー?
猫3匹続いたので、次回はウサギかワンちゃんか…
んー悩みます( ̄~ ̄)ξ


3月23日までオークション(モバオク)出品中です






ミニ白サバトラ子猫できたぁ♪
ミニサイズの白サバトラ子猫制作状況からの続きでーすo(*'▽'*)/

全身の植毛が終了しました(^-^)ゝ
今回は、ミニサイズなのにちょっと植毛する羊毛の毛が
長かったかもしれません
5~6センチ位はあったかな?3~4センチ位で良かったかも?
まっ!とりあえず、植毛は終わりました!

ミニサバトラ子猫13-03-16 003

はりねずみ?ではありませんよ。カットすれば、ちゃんと
猫ちゃんになりますから…<(^ー^ι)

ミニサバトラ子猫13-03-16 007

そしてカットしたお姿がコチラ↑
ねっ?なんとか猫っぽい感じがでてきたでしょ?

アイラインを入れて、鼻、口、柄を入れてできましたぁ!

ミニサバトラ子猫13-03-16 009

鈴とリボンまでつけておしゃれしてみました…それなりに…<(* ̄ー ̄)>
大きさはしっぽを除くを5センチ位(ちょっと猫背なので…)で、
しっぽを入れると、9センチ位にはなるかな?

ミニサバトラ子猫13-03-16 011

前回の猫ちゃんとツーショットで記念撮影 

同じに作ったつもりなのに…やっぱ顔がちがっちゃうんです(´へ`;)
毎回、たぶん似たようなお顔の猫を作ってしまうわりには、
まったく同じ顔には作れないんですよねー。不思議ぃ~┓(´Д`*)┏

また少し時間をおいてみて、気になるトコを修正して
ちゃんと写真を撮ってオークションに出品しまーすv(^o⌒)-☆





キックボードに乗った猫&ミニサイズ白サバトラ子猫製作状況!
オークション(モバオク)に出品していたキックボードに
乗った猫ちゃんのおウチが決まりました(^-^)∠※

K様、この度も本当にありがとうございました
K様は前回のやんちゃなサバトラ猫ちゃんの飼い主さんに
なってくれた方です。

この子も気に入ってもらえたらいいんですけど…☆~(^-゜)v

キックボード猫13-03-05 039


さて3匹の猫ちゃんの最後の猫ちゃんの制作状況です!
白サバトラ子猫にしようと思い、植毛を始めました。

ミニサバトラ子猫13-03-14 002

手はお腹と顔の植毛がやりづらくなるので、後からつけます!
とりあえず、前面側の植毛ができましたぁ( ^o^)=3

ミニサバトラ子猫13-03-14 004

軽くカットして、ココでやっと手をつけます!

ミニサバトラ子猫13-03-14 005

後はひっくり返して柄を入れながら背中の植毛をしまーす!
背骨にそってちょっと濃いグレーを植毛しました。
この写真でわかるかな?
横向きに背中をむけてるポーズなんですケド

とりあえず、今日はココまでー(*´∇`*)ゞ





つづきは次回ということで!!





ミニ猫ちゃん、オークション出品しました♪
3匹のファミリーにしようとして制作を始めた猫ちゃん達
でしたが、結局1匹ずつバラバラになってしまいました(+▽+)>

身体をよじってゴロゴロしている白キジトラ子猫ちゃんです。

ミニキジトラ子猫13-03-13 003

いろんな角度から!

ミニキジトラ子猫13-03-13 025

ミニキジトラ子猫13-03-13 002

背中には少し柄が入っています!

ミニキジトラ子猫13-03-13 012

手の中に入っちゃう位小さい子です。
大きさは身体は7センチ位、しっぽまで入れると10センチ位です。

ミニキジトラ子猫13-03-13 014


3月20日までオークション(モバオク)に出品中です






ミニサイズの白キジトラ猫ちゃん、やっと完成ε- (´ー`*)
やっと1匹完成しましたε(^。^;)
ミニサイズの白キジトラ子猫。
今回は、途中ちょっと体調が悪くなったり、出かけたりで
だいぶ時間がかかってしましました(*´∇`*)ゞ

あと1匹の猫ちゃんがまだ制作途中なのですが、
とりあえず、完成しましたぁ♪

猫製作中13-03-12 005

大きさは、身体の部分は7センチ位でしっぽを入れると
全長10センチ位かな?
結構小さめです。

ベースの時点では、植毛を迷っていたのですが…
植毛してしまいました(・・。)ゞ
…なので、思っていたよりもちょっとコロコロした感じに
なってしまいましたぁ(^m^*)

背中や違う角度は、また次回にアップします!

これから、もう1匹の猫ちゃんを作り始めま~す(*´∀`)」"




チワワのアビーちゃんお届け~♪
今日は晴れているのにモヤってる感じで、風も物凄く強くて
砂ぼこり、黄砂、花粉が飛びまくっている感じでした(×_×;)
せっかくいいお天気であったかくなってきたのに…

娘ちゃんのトコにチワワのアビーちゃんをお届けに行ってきました!

チワワ13-02-27 007

そしたら、なんとヽ(´▽`)/ヾ♪
アビーちゃんの飼い主さんのМさんから…なんと…なんと
プレゼントを…頂いちゃいましたぁ\(*^▽^*)/
メッセージまでついて!

猫製作中13-03-10 003

うっ!うれし~い…o(T^T)o
自分の作ったものが、そんなに喜んでもらえるなんて…
あんま、似てなかったのにィ ソックリって喜んでくれました
今度はもっとうまくなって、またおっきくなったアビーちゃんに
挑戦してみようと思います(`∩´)Ω


さて、製作中のミニ猫ちゃんですが、作業がなかなか進まず…
まだココまでしかできていません。

猫製作中13-03-10 007

顔の植毛完了!一匹は白キジトラちゃんにしました!

猫製作中13-03-10 008

しっぽの植毛も完了!あとは身体とくっつけて、身体の
植毛をしなくっちゃ(。^-')v






ミニサイズ猫ちゃんズ制作開始!
ちょっとココ2日ばかり体調が悪くて寝まくりましたZzz(=。=)。oO
おかげで今日は復活~♪

ほったらかしになっていた(?)ミニ猫ちゃん達の制作を開始
いたしました(^_^)v
寝転がっているトコなんですけど、お行儀の良い子とやんちゃな子。
6センチ位の小さいサイズなので、植毛しようかどうしようか
迷ってます…(?-д-)ゞ

猫製作中13-03-08 001

毛色もどうしよっかなぁ?
今夜から植毛したいんだけど、それまでに決まるかなぁ?

やり始めると、一気に進むんですけど…(;´~`)
ごはん、食べてから考えよ('。';)~♪



キックボードに乗った猫ちゃん完成♪
キックボードに乗った猫ちゃん、とうとう完成しましたぁ(o^ー')b♪
昨日からちょっとだけ、変えました
真っ黒のつなぎを手首、足首に赤いラインを入れてみました!
帽子をつけてみました!

少し明るい感じになったのでは、ないでしょうか?
バランスによっては、うまくキックボードに乗れないので、
右足の裏にボードの裏から虫ピンで止めて、キックボードから
落ちないようになっています(*^-^*)>"

キックボード猫13-03-05 039

帽子をとるとこんな感じです!
んー?帽子はなくてもいいかなぁ~(^^;)

キックボード猫13-03-05 014

まっ、帽子はとれるのでなしだとこんな感じです!

キックボード猫13-03-05 026

ちょっと横から!

キックボード猫13-03-05 042

帽子は虫ピンでとめているので、バッグにも刺さります!

キックボード猫13-03-05 024

後ろ姿はこんな感じです!背中にはCATの文字。
肩掛けバッグ。おしりにポケット!

キックボード猫13-03-05 029

キックボードから下りると…。

キックボード猫13-03-05 034

キックボード。虫ピンは猫の足に刺して安定させるためのものです。
なくても乗れますが、ちょっとバランスがムズかしいです…

キックボード猫13-03-05 037

大きさは手にのせてこの位。猫ちゃんだけだと高さ12センチ位。
キックボードに乗せて13センチ位かな?

3月12日までオークション(モバオク)出品中です。(^o^)v



キックボードに乗った猫、ほぼ完成♪
キックボードに乗った猫ちゃんを製作中!
植毛は完了しましたぁ♪
こっから先日買った「匠の技眉はさみ」の出番です。
カット、楽しみぃ~〃o(*´▽`*)o〃♪

今回は、なんとなくカットした姿がこんな感じになるだろうと
想像できます"σ( ̄^ ̄;)

猫製作中13-03-05 011

同時進行で、キックボード(スクーター?)の方もなんとなく
形になってきました!
あとは、猫ちゃんに合わせてハンドルの位置を調整して完成です!

猫製作中13-03-05 008

カット(ハサミ、いい切れ味でした!)して、服を着せて
写真を撮るのをすっかり忘れ、夢中になってしましました(゚m^;)

そして、制作途中をはぶいてほぼ完成してしまったのが、
コチラで~す。v(^δ^)v

猫製作中13-03-05 014

黒いつなぎを着せてみました(*^-^*)>"

猫製作中13-03-05 018

バッグもしょわせてみましたぁ!

んー?なんか頭がさびしい気もしますねー?
ヘアバンド?はちまき?か、帽子でもつけようかなぁ~
どうしよっかなぁ…一晩寝て考えようヾ(´ε`*)ゝ

とりあえずの写真なので、細かいトコはまた次回アップします(*´∇`*)ゞ



製作中の猫ちゃん、ベース完成!
今、制作中の猫ちゃん、ベースができましたヽ(*^▽^*)ノ♪
とりあえず、この子から制作していこうと思います!

前回、悩みに悩んでいましたが…<(^ー^ι)
やっとイメージができました☆

このポーズ、何をしているトコでしょう?(^_^;
ココで発表してしまおうかなぁ~それとも完成までの
お楽しみにしゃおうかなぁ~♪

猫製作中13-03-03 004

だいたい、このポーズでわかっちゃいますよねー(*^-^*)>"
キックボードに乗っている猫ちゃんです!
もちろん、服も着せちゃいますよ~

キックボードも羊毛で製作中!
樹脂粘土とかいろいろ考えたんですケド、やっぱり羊毛の
ふわっとした感じがいいかなぁと思い、羊毛で挑戦してみます(^O^)」

ちいさい猫ちゃん2匹は、この猫ちゃんが完成するまで、
しばらく寝かしておきまーす(v_v)zZ



モーニングを着たウサギさん&製作中の猫達!
モバオクに出品していたモーニングを着たウサギさん、
無事におウチが決まりました(^-^)∠※
B様、ありがとうございました
気に入ってもらえるといいんですけど…〃o(*´▽`*)o〃

他にもたくさんのウォッチや入札していただいた方々、
ありがとうございましたぁ♪

白ウサギ13-02-20 034



そして何も決まらないまま、作り始めた猫3匹。
本日のお姿。顔のベースはほぼ完成しました!

猫製作中13-03-02 007

ファミリーにしようかと思ったのですが…真ん中のちょっと
大きめの猫さんも顔が子猫になってしまったのでσ(´~`)ξ
別々に制作しようと思います!

真ん中の猫さんは、グレー系の毛で、身体はまた服を
着せちゃおうかなぁ~( ´艸`)

ちっちゃい2匹の猫ちゃんは、カゴかバッグか何か入れ物に
入れてみようかなぁ~♪