fc2ブログ
銀のてぶくろ 羊毛フェルト -制作日記-
羊毛フェルトで 猫ちゃんやワンちゃん、うさちゃん等を制作しています。
カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

プロフィール

銀

Author:銀
羊毛フェルトで猫、犬、うさぎ等を制作しています♪制作過程から完成までの記録で~す(`-^*)ー☆猫ちゃんのオーダー制作始めました♪

最新記事

ヤフオク出品中♪

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

このブログをリンクに追加する

ランキングに参加しています。

ぽちっと応援お願いします

ランキング

オリジナルスワロアイの新しい制作方法~♪
前回制作したたれ耳うさぎちゃん、とても気に入っていただき、
無事にやさしい飼い主さんのおウチへいきました(=∩_∩=)

さて、次はオーダーいただいた子猫ちゃんの制作をして
いこうと思います!

…が、その前に!!

オリジナルアイの作り方で、今まではクリアプラスチックアイに
マニキュアで色をつける方法と、スワロフスキーの半球に
PCで制作してプリントアウトした目を貼り付ける方法の
2つの方法で制作していたのですが…

プラスチックアイでは、黒目の大きさや形がかえられない…(-д-)
スワロアイでは、マニキュアのようにキラキラした色が使えない…(´∩`)ооо

などの問題点があり、なんとか攻略したくって…
良い方法をみっけましたぁ~(^m^*)

もしかしたら、みんな知ってる方法なのかな?
でもでも一応自分で考えたんですよ~!

それは、黒目とベースを別々にプリントアウトし、重ねて
スワロフスキーに貼り付けるやり方です( ̄^ ̄)v

PCで黒目の部分とその周りに色を付けたものを作り、透明の
OHPフィルム(昔、プロジェクターに投影するのに使用していた)
にプリントアウトします!!
「手作りステッカー透明タイプインクジェット用」ってゆうのも
あるけど、試していません!

スワロアイ20140227 02

↑こんな感じ!

スワロアイ20140227 03

次にバックの色を作りプリントアウトします!

スワロアイ20140227 001

↑これは、OHPフィルムにプリントアウトしたものを試しに
カットしてみました!白く見えるけど、透明のフィルムです!

スワロアイ20140227 002

黒目を水色のバックの目に重ねてスワロフスキーをおいて
みました!

スワロアイ20140227 003

薄いグリーンの上いのせるとこんな感じ!

スワロアイ20140227 004

黄色だとこんな感じ!
今はちょっと重ねて置いてみただけですが、これを透明
ボンドで接着して完成~♪

おっと!もう一つの課題、マニキュアの方は…

スワロアイ20140227 04

厚めの白い紙にゴールドのマニキュアを塗り、その上に
黒目のフェルムを重ね、スワロフスキーをのせました!
ちなみに黒目の周りの色は薄い黄色です!(わかりにくいけど)

なかなか良い感じになったではありませんかヾ(@゚▽゚@)ノ
次に作る仔はゴールドっぽい目なので、さっそくこのお目々を
使ってみよ

黒目を●じゃなくて猫目にもできるし大きさも変えられるし、
グラデーションも使えてマニキュアも使えて、いろいろ
バリエーションができていいかもぉ~♪

OHPフィルムさま様だね~(*´▽`*)



明日からオーダーの茶トラ子猫ちゃん、制作します☆~(^-゜)v



スポンサーサイト



垂れ耳うさぎホーランドロップイヤー完成~♪
昨日ブログを書いてから今までー。
ほとんどの時間をうさぎちゃんに費やして…

完成してしまいましたぁヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆

垂れ耳うさぎのホーランドロップイヤー♪

ロップイヤーうさぎ140223 019

いったいこの仔はどこから耳がはえているのか??
画像とにらめっこ!(¬д¬。) ジーーーッ

合ってるかなぁ…

ロップイヤーうさぎ140223 002

正面から!

このうさちゃんは、ご依頼をいただき制作しました!
うさぎちゃん本人の写真はないのですが、似たうさぎちゃんの
画像を送っていただきました!

ロップイヤーうさぎ140223 010

立ちポーズもできます!

気にってもらえるかなぁ~(*'∀'*)

ロップイヤーうさぎ140223 006

後ろから!

毛並みがやわからいので、『山切りカットの歯ブラシ』は
必需品!!やさしくブラッシングしてあげると元通りの
毛並みになりますv(=∩_∩=)

ロップイヤーうさぎ140223 017

体長は15センチ位。
おすわりポーズでの高さは12センチ位です。

☆オーダー制作にうさぎさんも追加しました♪
詳しくは左のカテゴリの「オーダーについて」をご覧ください!



拍手ありがとうございます♪

垂れ耳うさき制作中~♪
今回は、久々にホーランドロップイヤー、垂れ耳うさぎちゃんを
制作中です!

ロップイヤー制作中140222 001

ベースが出来ました!全身にワイヤーが入っています。
頭からしっぽまでを2mmのワイヤー、前足、後ろ足は
1.5mmのワイヤーを使用しています。
いろんな太さのワイヤーを使ってみましたが、あまり太いと
硬すぎて動かせないし、植毛もしづらい…
細すぎるとふにゃふにゃでワイヤーを入れてもポーズを
固定しにくい…
とりあえず、今はこのサイズがベストかな?と思っています!

お耳は顔を半分位植毛してから
付けるので、今は仮にこんな感じぃとのっけているだけ…

ロップイヤー制作中140222 003

普通のうさぎちゃんより顔をふっくらさせてみました!
(でもまだわかりにくいですよね~

ロップイヤー制作中140222 004

お腹は、ふわふわで少しコシを出すために、白のメリノと
シェットランドとアルパカ(少々)をミックスしたものを
植毛しました!

ロップイヤー制作中140222 005

そしてしっぽの先から背中をベージュっぽい茶色を何種類か
ミックスさせた羊毛とアルパカ(少々)を植毛中!

ロップイヤー制作中140222 006

横からみると、うさぎちゃんには見えませんね…(ι゜ー゜))
なんか首長竜のような…亀のような…?

でも大丈夫
ちゃんと植毛して耳を付けたら、可愛いうさぎちゃんに
なります!…たぶん…きっと…なるといいな…(-"-;)

さぁ~て これから続きの植毛に励みます(*^-゚)v



拍手ありがとうございます♪

オクに自分の作品が…Σ( ̄□ ̄;のその後
先日、自分の作品がヤフオクに出品させていたという記事をアップしたら
思わぬアクセス数にビ、ビックリ!!Σw(゚д゚w)
自分のモヤモヤした気持ちをこっそり愚痴ったつもりだったんですけど…
たくさんの励ましのコメやメール、ありがとうございましたm(_ _)m

…で!

あれから思ってもみなかった展開になったので、一応ご報告<(^ー^ι)

メールが届いたんです!
以前、私の作品を落札してくれてその後オーダーを頂いた方からー

ヤフオクで出品者も写真も違う私の作品を見つけ
「なんで出品されてるの?」と思ったそうです。
それはその方が欲しかったけど落札できなかった仔だったそうで
高額だったけど、自分が落札たので大切しますという内容でした…

よ・よ・良かったぁ~♪o(T^T)o

そんなコトがあって…私、わかったんです!

金額がどうのこうのではなくて、大切にしてほしいって
コトなんですよね♪
自分の作ったモノが目の前で『手放される』コトが悲しい…

それと自己満足ですが、できれば自分の作った仔の嫁ぎ先を知りたい…
(気持ちは自分の子供をお嫁に出す気分です

ぶっちゃけついでに言っちゃうと…
『私が作った』ってコトを知っていてほしかったのかも…?

それなら大切にしてもらえる、手放したくなくなる、
そんな仔達を作ればいんだぁ♪ガンバロッ(`∩´)Ω


ヤフオクに出品する以上は、今回のようなコトもあるんだなと
いい勉強になりました…







オーダー制作始めました~♪
オーダー制作始めました♪

…っといってもどんなふうにできるのか、見本がなくては
注文もしづらいですよね~<(^ー^ι)

なので、甥っ子くんの飼っている猫ちゃんをモデルに
画像から羊毛猫ちゃんを制作しました!

Attachment-1.jpg

↑コチラがモデルの猫ちゃんです♪
そして羊毛で制作した猫ちゃんがコチラ↓

見本猫140217 003

同じように箱に入れてみました!



同じ猫ちゃんでも画像によってずいぶん変わりますよね!

見本猫140217 015

目はゴールドのプラスチックアイを使用しました!

IMG_0697.jpg

4本足立ち!

見本猫140217 022

この猫ちゃんはタイのネコなのですが、日本の猫みたいに
まったりせず、動き回ってかなり活発らしいです(^ロ^;)

IMG_0691.jpg

全身にワイヤーが入っているので、多少ポーズを変えるコトが
できます!

見本猫140217 028

その他のポーズも!

見本猫140217 025

横向き!

見本猫140217 013

前から!

カズ茶猫140216 027

背中の柄はこうなってます!真上から!

見本猫140217 034

大きさはおすわりポーズで15センチ位です。
しっぽを除くと体長もだいたい同じ位です。

画像からの制作はこのような感じになります!

オーダーの詳細は、ブログの左側にあるカテゴリの『オーダーについて』
をご覧ください m(_ _)m


可愛い~猫ちゃんに会えるのを楽しみしています♪
よろしくお願いします(*^_^*)








特定商取引に関する法律に基づく表示
販売業者          銀 (個人のため本名はメールでお知らせいたします)

販売責任者         同  上

所 在 地        千葉県松戸市
            (個人のため詳細はメールにてお知らせいたします)

商品代金以外の料金    送料  振込手数料 

お支払い方法        ゆうちょ銀行

お支払い時期       商品完成後

返 品 期 限      オーダー品のため返品不可

屋号又はサービス名     銀のてぶくろ
 
電 話 番 号      個人のためメールにてお知らせいたします

メールアドレス       お問い合わせページからご連絡お願いいたします






オクに自分の作品が…複雑な心境Σ( ̄□ ̄;
見つけちゃいました…Σ(゚△゚;)えぇぇ!!
ヤフオクを何気に見ていたら…
アレ?これって自分の作った○○に似てる…
よぉーく見たら、私のじゃん!!!
しかも出品者は、そんなに前じゃなく数ヶ月前に落札してくれた人じゃん!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

気に入ってくれていたハズじゃあ… ナカッタノネ…( ̄▽ ̄;)

以前、違う人の作品をオークションで『訳あって泣く泣く出品することに…』
みたいなコトで出品されているのを何度か見たことがあったケド…
よくあること、なんだろうけど、

実際、自分のを見つけちゃうと…とっても複雑な心境…
もう売ってしまった作品なので、買った人がどうしようと
私には全く関係ない…とはわかってるんですが…
ちょっと悲しい(,,-_-)
羊毛作品て、特にペットのようなものを作っていると普通のモノを売るのと
ちょっと違う感覚になっちゃうのかなぁ~私だけ?

もうちょっと愚痴っちゃっていい?

しかも落札してくれた価格より、うんと高い価格で!!
んーでも安~く出品されてたらもっとショックかなぁ?
ちなみに本日落札されてました!
自分の作品で儲けられる(嫌な言い方でスミマセン)のも
あまりいい気分じゃないのと高く売れて嬉しいって気持ちと
ごちゃごちゃでどっちもホントの気持ち…

あーあ 見つけなきゃ良かった…ε=(´ο`*)))

でもモヤモヤしてた気持ちを書いたらスッキリしたぁ♪
こんなつまんない愚痴を読んでいただいてありがとうございました!


只今、長いコト考えていたオーダー制作開始の準備をしております!
もうすぐオーダーの受付をブログで開始します!

さぁーて、がんばるぞぉ~(`∩´)Ω



拍手ありがとうございます♪


5匹のにゃんこ全員集合~♪
先日完成した5匹のにゃんこ達!
ちょっと気になるトコを修正して完成しました☆~(^-゜)v

さっそく全員集合で記念撮影を

ちび猫5匹140205 011

ポーズも猫の種類もバラバラにしてしまったコトにちょっと後悔…
うまくバランス良く並べられなくって…

今度作る時は、種類が同じで違うポーズorポーズが同じで
違う種類にしよ~っと!<(^ー^ι)

5匹セットでヤフオクに出品予定でしたが、統一性がないのと
5匹まとめるとオク開始価格が高くなってしまうので…
好きな子を選べるように1匹ずつ出品することにします"σ( ̄^ ̄;)


1匹ずつご紹介させていただきまーす♪
では、一番左のにゃんこからー

ちび猫5匹2140205 025

シャム猫のようなポインテッド柄の猫です!
4本足で歩いているような(?)ポーズです。
目はプラスチックアイでグリーンに近いブルーです。
見えませんが、肉球はブラウンです。

ちび猫5匹2140205 021

固めのワイヤーが入っているので、ポーズは変えられません。
足としっぽ、首(上下)は固めですが、少し動かせます!



次は、ちょっと長毛の白黒猫です!

ちび猫5匹2140205 013

お目々はプラスチックアイでイエロー!マニキュアで着色
しました。見えませんが、肉球はピンクです。
足を横にした伏せポーズです。

ちび猫5匹2140205 007

ポーズは変えられません。
足、しっぽ、首は動かせます。


次の猫は、アビシニアンです!

ちび猫5匹2140205 034

プラスチックアイでゴールドのお目々です。
何かを狙っている時のポーズです。

ちび猫5匹2140205 030

画像にはありませんが、4本足立ちポーズもできます。
肉球はブラウンです。


そして長毛のノルウェージャンフォレストキャットです。

ちび猫5匹140205 027

お目々はプラスチックアイでブルーです。
おすわりポーズ、4本足立ちもできます!
肉球はピンクです。

ちび猫5匹140205 016

長毛なので、毛並みが乱れましたら山切りカットの歯ブラシで
そーっと整えてあげてください。


最後は白薄茶でしっぽだけ長毛の猫です。

ちび猫5匹2140205 047

丸まってゴロンしているポーズです。
お目々はプラスチックアイでシルバーグレーです。

ちび猫5匹2140205 045

足、しっぽは動かせます。


以上で~す!
ちなみに目の色と首の鈴の色を合わせてみましたぁ♪

5匹、ヤフオクに出品予定です!
んー、今夜遅くか明日には出品できるかなぁ??(*^-^*)>"



拍手ありがとうございます



5匹目の丸くなってる猫、完成~♪
5匹の猫の最後は、丸くなっている猫♪
柄は白毛ベースに薄茶が混じっている猫ちゃんにしました!
目の色はシルバーグレーです。

白薄茶猫140203 002

植毛しやすいようにちょっと身体をのばしてー
しっぽ、お腹から植毛開始~!

白薄茶猫140203 003

背骨にそって薄茶のラインを植毛しました。


所々に薄茶の柄を植毛して、頭、顔を…

(すっかり画像を撮るのを忘れてしまって…)

そしてカットして、ポーズを整えて…


ここからはもう完成しちゃった画像になってしまうんです
けど…(-д-;)

とにかく、5匹目完成で~す♪(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.♪

白薄茶猫140203 012

短毛だけど、しっぽだけちょっと長めの毛にしてみました!

白薄茶猫140203 011

丸まった後ろ姿はこんな感じです!

白薄茶猫140203 008

ちょい横向き(?)

白薄茶猫140203 009

大きさは体長8センチ位です!しっぽは6センチ位かな?

これで5匹の猫ちゃんすべて完成しましたε-(;-ω-`A) フゥ…

猫の種類もポーズもバラバラなので、あまり統一感はなくなって
しまったのですが…(´-ω-`;)ゞ
次回は全員集合の画像をアップしま~す!



拍手ありがとうございます