|
|
カレンダー |
02
| 2015/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
|
|
プロフィール |
Author:銀
羊毛フェルトで猫、犬、うさぎ等を制作しています♪制作過程から完成までの記録で~す(`-^*)ー☆猫ちゃんのオーダー制作始めました♪
|
|
最新記事 |
|
|
ヤフオク出品中♪ |
|
|
最新コメント |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリ |
|
|
アクセスカウンター |
|
|
メールフォーム |
|
|
リンク |
|
|
ランキングに参加しています。 |
ぽちっと応援お願いします
|
|
ランキング |
|
|
|

2にゃん制作中~♪ |
本題に入る前に息子くんの病気の状況を少し… 25日の水曜日に無事退院!したのですがっ( ̄口 ̄;)!! その日の夜にまた血便が出て… 次の日再度入院になってしましました(ノД`) また点滴を入れ、絶飲食からやり直し。 今度はなかなか血便が止まらず、ちょっと長めの入院に なりそうです…
せっかくの春休みがっ!でも春休み中で良かったのかなー?
毎日病院通いで羊毛の制作があまり進んでいませんが、 2にゃんの制作を開始しました♪

まずはお顔のベースになる卵を2つ! 高さ3センチ、横4センチ位かな?あとで、綿を足していくので 最初は少し小さめに!

そして10㍉のスワロフスキーで作ったお目々! 今回は黒目をまん丸にしてみました!

お目々を木工用ボンドで装着~♪ この状態から綿を足して猫ちゃんのお顔にしていくのですが、 アナログで足していくので、作り方の説明ができません…

…なので、半分だけ綿を足した画像を! 鼻とマズルのトコはサクマのイチゴミルク(飴)のような形 を作り付けて綿を足して形にしていきました。 あとお目々が埋まる位まで目の周りに綿を足していき、 形を整えます。

左側のグレーの猫は、ベースがほとんど完成です。 お顔の大きさは横5センチ、縦4センチ位かな? 右側の茶っぽい猫はもうちょっと綿を足して丸っこいお顔に していく予定です!

そして身体のベース作り! 太さ2㍉のワイヤーを大体36センチ位の長さに切って、 先端4センチ位を残し、ボンドを付け、毛糸でぐるぐる巻いて いきます。 先端4センチのトコに猫の頭が合体します。 胴体の部分は16~17センチ位でしょうか?そこに綿を巻き 胴体にしていきます。 残りの部分はしっぽになります。 ちなみに制作する猫のサイズでワイヤーの長さは違って きますので、あくまでも参考までに…!
続きはまた次回…ということで!(*^▽`*)/~~
拍手ありがとうございます!
|

ロシアンブルー完成~♪ |
ロシアンブルーの猫ちゃんが完成しました(=・ω・=)にゃ~♥
ホントは数日前に完成したんですけど… 息子くんが火曜日に39.7度の熱を出し、近くの小児科で 診てもらったら胃腸炎だということで、薬をもらい、翌日には 熱も下がりひと安心…と思ったら… 潰瘍性大腸炎の方が再燃してしまい、昨日入院してしまい ましたΣ(×Д×) 6歳の時に初めて潰瘍性大腸炎になってから、7年。 今回で11回目の再燃です(-д-)=З 息子くんの場合、もう大体治療方法が決まっていて 点滴を入れ、2,3日絶食。普段の薬+プレドネマの注腸を おしりから注入。それで症状が落ち着くので、1週間位の 入院でたぶん退院できそうです。
おっと…本題からズレました<(^ー^ι) やり直し… ロシアンブルーの猫ちゃんが完成しました(=・ω・=)にゃ~♥

↑スマホで撮影してみました!
そしていつものカメラで撮影!

お顔の正面!

ちょい斜め上から!

裏側!

真上から!

斜め上のおしりから!

首を上に向けて上から!

見上げた感じ!

下向き!

お腹と肉球!

おまけの伏せポーズ! 大きさは立った状態で、高さ17センチ位。 体長17センチ位+しっぽ12センチ位です。
ん~写真がうまく撮れない…(-Д-;) 色と質感はいつものカメラが近いんだけど、顔の立体感は スマホの方が近いかなー? 撮り直そーかなぁー(´^`;)
23日の月曜日からヤフオクに出品予定です♪
拍手ありがとうございます!
|

ロシアンブルーに苦戦中~♪ |
ロシアンブルーの猫ちゃんを制作中ですが… 早くも苦戦しています…(-д-)=З
お顔を植毛しました!

どこがどこだかわからない状態です。。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
カットしてみましたー。 でもお目々がなんか小さい気がしてひと回り大きい目に 変えてみました!

んー?何かが違う…(。-`ω´-)ンー お目々の色はもっとグリーンにして… 目の周りがもっと平坦ではなく、立体的な感じかなー?

ということで、目と目の周りを整形しました!

どうでしょうか? わかりにくいですが、顔の部分によって明るいグレーと少し 暗いグレーを分けて植毛してます。

少し、ロシアンブルーっぽくなったかなぁ? ここ2日間、ずーっとこの猫ちゃんのお顔と格闘しています…
見る度に修正してしまい制作が進まないので、とりあえず お顔はちょっと置いておき、身体を植毛していきまーす!
拍手ありがとうございます!
|

ロシアンブルーのベースができました~♪ |
ロシアンブルーは私の大好きな猫ベスト5に入る猫ちゃん。 でも難易度MAXでなかなか満足のいくコにならず…(-д-;) 単色で短毛なので、一見簡単そうに見えるのですが、 その分ごまかしがきかず…
今回こっそり制作して上手くできたらアップしようかなー なんて姑息なコトを考えていたのですが…<(^ー^ι) やっぱちゃんと完成させるためには、ブログにアップして 自分を追い込もうと思い、アップすることにしました!

ベースができました! シャープでキリッとした、そして気品のある猫を目指して、 投げ出さず納得のいく猫になるようがんばりまーす♪
(…といってはみたけど、大丈夫かな?ちゃんとできるかな?…(-ω-;)…)
拍手ありがとうございます!
|

キジトラ猫ちゃん、完成しましたぁ☆~(^-゜)v♪ |
キジトラ猫ちゃんがとうとう完成いたしましたぁ★:゚*☆※>('-'*)♪ なかなかいい感じ~♪ 結構難産だったので、達成感はハンパないです!
猫って袋とか箱に入るの大好きですよね~

…なので、ちょっと入れてみました!

紙袋がすごく似合ってます…(笑)

正面のお顔のアップ!
そして全身は、

こんな感じのポーズです。

この感じが一番好き~♪

大胆なポーズ変更はできませんが、首、足、しっぽ、胴体 は多少曲げられます。

この角度からだと、なかなかキリッとしたワイルドな感じに!

上から!

胴体を少し伸ばすコトもできます。

後ろ姿! 背中の部分にも柄があるんですけど、ちょっとわかりにくく なってしまいました…<(^ー^ι)

お腹! 足裏も植毛してあり、肉球は黒です!
大きさは、伸びた状態で鼻先からおしりまでは22センチ位。 しっぽは16センチ位。高さ10センチ位。 丸まった状態だと、直径20センチ位でしょうか…
ヤフオクに出品予定ですd(*'-^*)
拍手ありがとうございます!
|

キジトラ猫ちゃん、もうすぐできるよ~♪ |
キジトラ猫ちゃんの柄が結構複雑で… 今回は足の裏や先まで、全身植毛! 植毛しても植毛してもなっかなか作業が終わらず… 一時は本当におわるのだろうかと何度も心が心が折れそうに なりましたC=_(-o-)_
時間はかかったけど、やっぱやれば終わるんですねー
植毛して、カットしました!

こんニャ感じ~♪ あっ!先に出来上がった猫ちゃんの顔を見て…ポーズを 変えました!なんかこっちの方が合ってる気がして…<(^ー^ι)
あとは細かいトコを制作して、多少修正したりしてー だいぶ完成が近づいてきました☆~(^-゜)v
早く完成させたいなぁ~♪ 楽しみぃv(=∩_∩=)
拍手ありがとうございます!
|
|
|